画像の説明
2018年2月
画像の説明画像の説明

秘境・自然観察旅行

画像の説明

 台湾の樹木生態を学ぶ旅 

案内:NPO法人樹木生態研究会 掘 大才 先生
日程:2018年11月29日(水)~12月3日(日)
旅費:5日間 178,000円
状況:催行決定済
パンフレット:

画像の説明
2018年3月
画像の説明
2018年3月
画像の説明
2018年4月18日<9日間>
画像の説明
2018年4月
画像の説明
2018年5月
画像の説明
2018年6月
画像の説明
2018年7月16日<7日間>
画像の説明
2018年9月19日<8日間>
画像の説明
2018年未定

第10回 ギアナ高地 アウヤンテプイ台地

画像の説明

台地上に宿泊する壮大なるロマンな旅
ご案内 財団法人進化生物学研究所 湯浅浩史先生
①世界で唯一、弊社だけの手作り企画です!
②弊社が現地保管する快適なテントをご利用いただけます。
③貸切チャーター機で移動し、貸切ヘリコプターで台地上へ 上・下降しますので、どなた様でもご参加いただけます。

秘境「ミャンマー奥地」

首長族

少数民族・織物・染色・食材が語る伝統文化を学ぶ旅
ご案内 財団法人進化生物学研究所 湯浅浩史先生
少数民族のるつぼ、シャン高原の秘境と言われる「チャントン」の山岳地帯を旅します。伝統文化・自然の材料を使った染色・織物・山と川と湖の幸ミャンマー料理など楽しみ、帰路にはタイ北部「黄金の山岳地帯チェンセン」にも滞在して王立植物園や首長カチン族集落地周辺の自然観察を行います。

ベス・チャトーガーデン&秘められた英国の庭を訪ねる旅

画像の説明

ハンプトンコート・フラワーショウ付き!
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
「世界一のプランツ・ウーマン」と称される、英国屈指のガーデナーが造る「ベス・チャトー・ガーデン」は、1960年この地に移った夫アンドリューと共に荒れ地から四季を通じて見事な美を織りなす「奇跡の庭」を造り出した。チェルシーフラワーショーで10年連続金賞受賞。英国王立園芸協会の最高栄誉賞ヴィクトリア・メダル・オブ・オナーを受賞ほか。

菜の花シーズン訪問! 芭石鉄路と沫エ煤電

画像の説明

芭石鉄路&沫エ煤電&成昆鉄路
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行
四川省の山村を走る「芭石鉄路」を弊社貸切フォトラン、電化ナローの炭鉱鉄道「沫江煤電」の乗り鉄と撮り鉄、絶景路線の「成昆鉄道」乗車の旅。3月は菜の花が満開で春爛漫の好シーズン!四川の秘境に生き残った中国最後の現役蒸気機関車『芭石鉄路』を思う存分ご堪能下さい。

ブータン原産樹木と新樹種探求の旅

画像の説明

照葉樹林帯で唯一原生林が手付かずで残るブータン
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
原生照葉樹林が手つかずに残る世界唯一の国。原種シャクナゲ、珍品トウヒ類の大樹海、ラン類、テンナンショウ(象の耳)、山裾一面のプリムラ類、原種ユーホルビア、各種原産花木類。照葉樹林文化のルーツ「草木染め民族衣装」や「染色材料」も見学します。

世界の名園シリーズ オランダ・フランス・英国

画像の説明

春まっ盛り「キューケンホフ・チューリップ公園」
世界一「第101回チェルシーフラワーショウ」
フランス「ロアール城の庭」 を訪ねる旅

ご案内 NHK趣味の園芸でおなじみの肥土邦彦先生
世界で最も伝統ある世界一入場券の確保が難しい「チェルシーフラワーショウ」春の限られた期間だけ開園する世界的に有名なチューリップの「キューケンホフの公園」。フランスでは「ロアール川」の一日を楽しみます。

「ヘラボレス・チベタナス」の自生地を訪ねる旅

#show(): File not found: "chibetanas.jpg"

クリスマスローズの原産地を行く
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行
中国の奥地、四川省のチベツト街道近辺に「ヘラボレス・チベタナス」の原産地があり、3月下旬見事な群生となり花を咲かせます!自生地の後、野生植物の宝庫「峨眉山」をハイキングし、原産植物を観察するツアーを企画致しました。滅多にない企画です!皆様のご参加をお待しております。

初めて訪ねる、バハ・カリフォルニア!

バハカリフォルニア

バハ・カリフォルニア(メキシコ領)縦断の旅
ご案内 財団法人進化生物学研究所 湯浅浩史先生
アメリカ大陸の端の地として未知の領域に入ると言っても過言ではありません! 110種のサボテンの内60種は固有種です。カルドン柱サボテンは直径1.5mで高さ18m、バハ特有のエレファントツリー、イドリアの木、世界でここだけの「クリーピングデビル」など。

ギリシャ(クレタ島)フラワーウォッチング

クレタ島

ハイキングを楽しみながら山野草を楽しむ旅
弊社ベテラン添乗員+現地植物学者(現地同行)
ギリシャはヨーロッパで2番目に花が多い国です。紺碧ブルーの地中海に浮かぶ島々。エーゲ海を抱くように東西に長いクレタ島は、温かい海流のためにギリシャで最初に春が訪れると花々が一斉に咲き始め、クレタ島は固有の野草が咲き誇る「宝の島」となります。

ユーラシア大陸の中心、カザフスタン

画像の説明

ユーラシア大陸の中心、天山の植物と歴史ロマンの旅
ご案内 国立科学博物館名誉研究員 近田文弘先生
ヨーロッパとアジアの植物が共存し、特有の砂漠植物の観察ができるカザフスタンは、旧ソビエト連邦の一部として長い間、欧米や日本の植物学者にとって未知の世界でした。ご案内の近田文弘先生は中国領天山山脈の植物を30年調査研究されている我が国の天山植物分類学の第一人者です。

今なお残る石器時代 イリヤンジャヤ

イリヤンジャヤ

西部パプアニューギニア(インドネシア領)
ご案内 財団法人進化生物学研究所 湯浅浩史先生
奥深いジヤングル、万年雪を頂く5000m級の山々に囲まれたワメナ盆地!他民族の侵入を拒み続け、1938年米国探検家ア-チボルドが初めて発見するまで外部には全く知られなかった未知なる地。今なお石器時代の営みが残る原始と近代が交差する奇妙でファンタスジツクな場面に遭遇!

コルドバ・パティオ祭り、スペインのパティオを訪ねる旅

画像の説明

コルドバ、グラナダ、セビリア、トレドなど巡る旅
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
パティオはスペイン語で「裏庭」を意味し、コの字型やロの字型で建物に囲まれた屋根のない空間で食事や娯楽に供された。ローマ人時代からイスラム教徒に受け継がれ世界遺産の町コロドバ(アンダルシア地方)は多くのパティオ文化が残っています。陶器タイルや植木、絵皿、噴水などと共に春になると花々が窓辺を美しく飾ります。

東トルコ コーカサス国境・アナトリア地方

画像の説明

アルメニア国境の奥深く、山野草を訪ねる旅
ご案内 財団法人進化生物学研究所 湯浅浩史先生
ヨーロツパとアジアにまたがる「トルコ」は、東西の両大陸からの植物が攻めぎあつて自生する特殊な場所で、アナトリア高原の中央山地の植物は、多様性に富み魅力的な植物が多い地域です。特にアイダルを中心としたグルジア渓谷は全ヨーロッパ草花11,000種の内、約8,000種がここにあると言われています。「東西文明の接点」「球根植物の自生地」のトルコ!

ラベンダー満開の南フランス旅行

南仏プロヴァンス旅行

ラベンダーの季節に訪問する南仏プロヴァンス
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
香水の町「グラース」で特別調香講座、絶景路線の「ヴェルドン峡谷」、エッセンシャルオイルの「製作体験」、「レ・ボー」「ゴルド」など美しい村々を訪問します!印象派のモネが愛した「モネの庭」(OP)。アヴィニョンやパリは連泊する無理のない“ゆったり”した女性向けの旅。

ベトナム(南)昆虫採集の旅

Teinopalpus

ダラットに6泊7日滞在!
オオクジャクアゲハなどアゲハ類。ベラドンナカザリシロチョウなどシロショウ類、タテハチョウ類、各種シジミショウ、各種ヒカゲチョウ、各種マダラチョウ、各種セセリチョウ、各種コガネムシ、各種クワガタムシ、各種カミキリムシ、トンボ類。採集した昆虫にはCITES許可書が発行されます。

チューリップ満開のオランダ自転車&鉄道旅行

オランダ旅行

チューリップ畑を自転車で駆け巡る!
世話役 フォトジャーナリスト 櫻井寛氏
4月第2~3週のオランダはチューリップが大変美しいシーズンです。レンタル自転車で花畑を走ってみませんか?ホールン・メデンブリック鉄道(蒸気機関車)やエンクハイゼン(蒸気船)乗車、ゴッホ美術館・ハーグ美術館・ミッヒィー美術館見学、デルフト陶器など巡るオランダの旅。

創造都市「ボローニャ」食と農業の旅

画像の説明

食と農業、街造り・伝統文化を学ぶ旅
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
今、ボローニア(イタリア)が注目されています!伝統的な「職人組合」、食と文化が融合した「スロー産業」が成功し、最先端のデザイン産業の上で新しい現代農業・園芸業の目指すべき到着点(ヒント)が学べるからです。今、世界中から多くの人々が「食と農業」の見学と体験に訪れています。

ターシャの庭を訪ねる旅(初夏)

ターシャの庭

ターシャの庭&赤毛のアン「プリンスエドワード島」を訪ねる旅
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
アメリカの絵本画家・挿絵画家・園芸家・人形作家。50歳代半ばより美しい米国バーモント州の山奥で、自給自足のスローライフを自分流の生活スタイルとして望み楽しみながら自然体で生きたターシャ・テューダーさんの庭を訪問。

台湾昆虫採集の旅

画像の説明

捕里に5泊6日滞在!
6月6日(金)~6月11日(水)6日間
採集した昆虫にはCITES許可書が発行されます。
オオベニモンアゲハ、キボシアゲハ、タイワンタイマイなどアゲハ類、メスシロキチョウ、ツマベニチョウ、ウスキシロチョウ、各種ミドリシジミ、各種ヒカゲチョウ、各種セセリチョウの他、ハナカミキリ、クワガタムシなどの甲虫類。(法律で採集禁止:アケボノアゲハ・キシタアゲハ・コウトウキシタアゲハ等)

ピレネー山脈(スペイン)植物観察旅行

画像の説明

ハイキングを楽しみながら山野草の観察をします!
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
ピレネー山脈はスペインとフランスの国境にほぼ東西に連なる褶曲山脈で、中央部はアネト山の最高峰を中心に2,000m級の山が連なります。ヨーロッパアルプスよりも地誌学的に古いことから植生は豊かで、森林限界が2,300mと日本に比べて低いため、軽ハイキングで高山植物に出会うことができます。

台湾 合歓山国立公園

画像の説明

黄花リンドウと山野草を訪ねる旅
ご案内 財団法人進化生物学研究所 湯浅浩史先生
台湾は、南北に横断山脈があり地形は非常に複雑で多様な植物が豊富に育ち、熱帯、亜熱帯、暖温帯、冷温帯、亜寒帯、寒帯における各種植物が垂直分布し、まさに世界の植物の縮図といっても過言ではない素晴らしい国です。その真っ只中に位置する「合歓山国立公園」の植物と珍しい少数民族の文化・生活を見て学ぶツアーを企画いたしました。

南部エチオピア

画像の説明

今に残る稀な民族と伝統文化を見る
ご案内 財団法人進化生物学研究所 湯浅浩史先生
「南部エチオピア・オモ河流域には、未だ昔ながらの風習を守り、独自の文化を残すムルシ族、カロ族、ハマル族、ブメ族、コンソ族、スマル族他多数暮らしています。中心部、マゴ国立公園、ジンカ、トウルミに滞在して集落と活気溢れる市場を訪ね、さまざまな民族と触れ合い独自の民族文化と野生植物を観察します。

モンゴル昆虫採集の旅

Parnassius nomion

テレルジに5泊6日滞在!
採集した昆虫にはCITES許可書が発行されます。
オオアカボシウスバ、オーロラモンキチョウ、クリソテーメモンキチョウ、アムールモンキチョウ、タイリクコヒョウモン、タカネヒョウモン、シロオビヒメヒカゲ、キイロヒメヒカゲ、メドューサベニヒカゲ、ハイラルベニヒカゲ、オオタカネヒカゲ、ツマジロウラジャノメ、ダイトクシジミ、ハマベシジミ、アリオンゴマシジミなどの蝶類、各種甲虫類を採集観察いたします。

”赤毛のアン”の島とターシャの庭を訪ねる旅(紅葉)

花子とアン

プリンスエドワード島と「ターシャの庭」を訪ねる旅
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
NHK花子とアンでお馴染みの”赤毛のアン”の島「プリンスエドワード島」を訪問! さらに50歳代半ばより美しい米国バーモント州の山奥で、自給自足のスローライフを自分流の生活スタイルとして望み楽しみながら自然体で生きた絵本画家ターシャ・テューダーの庭も訪問!

スリランカの原産植物を訪ねる旅

画像の説明

高山地帯~熱帯、植物多様性に富むスリランカ!
熱帯から標高2000m級の高原地帯まで、4000種以上の植物多様性に富むスリランカは、数々の世界自然遺産に恵まれています。高原地帯ホートン・プレイン台地のハイキングでシャクナゲ他野生植物観察、シンハラジヤ森林保護区の希少植物観察、世界に著名な「ペラデニアン植物園」、海抜1800mにある「ハクガラ植物園」など見聞します。

マダガスカル昆虫採集の旅

#show(): File not found: "Atrophaneura_antenor.jpg"

モロンダバ、モラマンガなど滞在!
採集した昆虫にはCITES許可書が発行されます。
アンテノールオオジャコウ、エピフォルバスルリアゲハ、オニバズスルリアゲハ、アフリカオナシアゲハ、オスジロアゲハ、デラランディアゲハなどのアゲハ類、各種ツマアカシロチョウ、アフリカアオタテハモドキ、マダガスカルムラサキタテハなど、各種フタオチョウ、各種マダラチョウ、各種ホソチョウなどの蝶類、キリンクビナガオトシブミ、各種ヘクソドン、各種カワリタマムシ、各種ハナカミキリなどを採集観察します。

西イリアン(インドネシア)昆虫採集の旅

画像の説明

マノクワリに5泊、セレベス島に2泊!
採集許可書とCITESが発行されます。
ミドリメガネアゲハ、チトヌストリバネ、ゴクラクトリバネ、ゴライアストリバネ、ロスチャイルドトリバネ、パプアキシタ、パプアアゲハ、オオルリアゲハ、ヘリボシアオネアゲハ、ミイロタイマイ、カザリシロチョウ、メダマチョウ、ニシキシジミ、ムラサキテングチョウなどの蝶の他、各種甲虫類を採集観察いたします。

世界最大の鉄道技術見本市「InnoTrans2014」日本応援団

画像の説明

未発表の最新車両がワクワクドキドキ目白押し!
経験豊富なベテラン添乗員が同行します。
2年に一度開催される世界最大の鉄道技術見本市。総展示面積161,420平方メートルの巨大屋内・屋外の会場に世界140カ国から126,110人が来場。最新の車両が屋外に所狭しと並びます。鉄道ファン旅行です。どなた様でもご参加いただけます。

ギリシャ(クレタ島)フラワーウォッチング

クレタ島

ハイキングを楽しみながら山野草を楽しむ旅
弊社ベテラン添乗員+現地植物学者(現地同行)
ギリシャはヨーロッパで2番目に花が多い国です。紺碧ブルーの地中海に浮かぶ島々。エーゲ海を抱くように東西に長いクレタ島は、温かい海流のためにギリシャで最初に春が訪れると花々が一斉に咲き始め、クレタ島は固有の野草が咲き誇る「宝の島」となります。

ナミビアと世界最大級のバオバブ

画像の説明

ナミビア総集決定版ツアー
アフリカ南西部、太西洋に面したナミビア共和国は、赤道以南のアフリカでは、最も乾燥した地域として知られ、海岸線に沿って広がるナミブ砂漠。この不毛の地とも思える砂漠に、いかにも相応した生き物が恐るべき生命力を持って生育している、ウェルウィッチア・ミラビリス(Welwitshchia Mirabillis)はまさに『奇想天外』な植物です。

ソロモン諸島 昆虫採集の旅

画像の説明

ガダルカナル島!昆虫界で初!
正式採集許可書とCITESが発行されます。
初めて正式許可を取得した「ソロモン諸島」!アオメガネトリバネ、ビクトリアトリバネ、オオルリアゲハ、ネッタイモンキアゲハ、プトリクスパプアモンキアゲハ、ブリッジパプアモンキアゲハ、ヒケタオンタイマイ、メンダナタイマイ、コドルスタイマイ、アオスジタイマイ、ジュピターヒメフタオなどの蝶の他、各種甲虫類を採集観察いたします。

黄金の三角地帯(タイ北部国境)と秘境「ミャンマー奥地」

首長族

少数民族・織物・染色・食材が語る伝統文化を学ぶ旅
ご案内 (財)進化生物学研究所 理事長 湯浅浩史先生
2015年1月18日(日)~1月25日(日)8日間
少数民族のるつぼ、シャン高原の秘境と言われる「チャントン」の山岳地帯を旅します。伝統文化・自然の材料を使った染色・織物・山と川と湖の幸ミャンマー料理など楽しみ、帰路にはタイ北部「黄金の山岳地帯チェンセン」にも滞在して王立植物園や首長カチン族集落地周辺の自然観察を行います。

タイ国の最高峰、ドイ・ノンタイン山

画像の説明

国立公園の花と森の旅
ご案内 国立科学博物館名誉研究員 近田文弘先生
タイの北方、古都チェンマイに近いDoi Inthanon山は標高2,500m、正月は乾季の真っただ中、熱帯モンスーン気候下では毎日快晴で春に向かってヒマラヤ桜やコンロン花が咲き、山麓の森はフタバガキ林が紅葉を始め、見事な滝が連続して、高山の森は鬱蒼と繁り野生の欄が開花しています。空は澄み渡って360度濃い緑の山々が連なっています。

キューバ自然観察の旅

画像の説明

驚くべき生物多様性に富んだカリブ海の国
ご案内 (財)進化生物学研究所 理事長 湯浅浩史先生
2001年世界自然遺産に登録された「アレハンドロ・フンボルト国立公園」は、地形の多様性、固有な植物相、動物相、国立公園内を流れる川は、カリブ諸島において最大の河川でキューバで最も多湿な場所です。50年代のクラシカルな風景がそのまま残るハバナの町並みなど盛りたくさんな企画です。

パラオ研修旅行

画像の説明

ベリリュー島・アンガウル島・コロール島など訪問!
第一次世界大戦後(1922年・大正11年)に日本の委任統治領となった南洋群島の一つであるパラオ諸島は大東亜戦争時の激戦地でも有名です。ここを守備したのはパラオ地区集団(第14師団:宇都宮)であり特にベリリュー島では水戸・歩兵第2聯隊が中心(約1万2千名・中川州男大佐指揮)となりアンガウル島では宇都宮・歩兵第59聯隊(約1200名・後藤丑雄少佐指揮)が米軍と戦いました。

バハ・カリフォルニア(メキシコ領)縦断

画像の説明

バハ・カリフォルニアの不思議な植物
ご案内 (財)進化生物学研究所 理事長 湯浅浩史先生
メキシコ領バハ・カリフォルニアの自然は今だ未知の領域に入ると言っても過言ではありません。110種のサボテン内60種が固有種。カルデン柱サボテンは直径1.5m、高さ18mにもなります。世界でここだけで見られる「クリーピングデビル」など、見どころ満載の第2回目。

マナティーとエバーグレース国立公園の旅

画像の説明

可愛いマナティーとスノーケリング!
ご案内 元横須賀市自然人文博物館々長 林公義先生
米国オーランドよりNASAケネディー宇宙センター、フロリダ水族館でエコボートツアーを経てクリスタルリバーで「マナティー」と出会い、その後エバーグレース国立公園で自然観察を行います。博物学、動植物の生態を様々な角度から楽しく解説します。

世界最大の鉄道見本市「INNO TRANS 2014」参加団

画像の説明

未発表の最新車両がワクワクドキドキ目白押し!
経験豊富なベテラン添乗員が同行します。
総展示面積161,420平方メートルの巨大屋内・屋外の会場に世界140カ国から126,110人が来場、2年に一度開催される鉄道業界必見の見本市。世界中から最新の車両が屋外に所狭しと並びます。この旅行は一般の鉄道ファンが参加出来るように特殊なアレンジをした旅ですので、どなた様でもご参加いただけます。

2015年皆既日食とオーロラ観測の旅

画像の説明

スヴァールバル諸島・スピッツベルゲン島編
2015年3月17日(火)~3月24日(火)8日間
世話役 日食ファン「N」氏
気温-25℃、北極圏で「オーロラ」と「皆既日食」がダブル観測出来る2015年は天体観測ファンにとっては生涯思い出に残る旅行になるに違いありません。わずかな現地ホテルやロッジを10年以上前から買い取り、観測地の下見調査済。 まさに現地に精通した弊社ならではの企画です。

初めて訪ねるウズベキスタン

画像の説明

天山山脈・西域
ご案内 (財)進化生物学研究所 理事長 湯浅浩史先生
温暖な気候と肥沃な土地、灌漑用水の発達により、農産物(メロン、ブドウ、リンゴ、マルメロ、ナシなど)が豊富なウズベキスタン。多様な動植物に恵まれたチャルトカル国立公園は春は天山固有の高山植物や山野草が咲き乱れます。自然観察と共に「青の都サマルカンド」、世界歴史遺産「ブハラ」など、多くの魅力ある遺産を巡ります。

コーカサス地方(アルメリア)

画像の説明

西ユーラシア大陸、植物と歴史ロマンの旅
ご案内 国立科学博物館名誉研究員 近田文弘先生
カスピ海の西に聳えるアララット山から、中国西域の天山までの広大な地は、ユーラシア大陸の西方にあって、ヨーロッパとアジアの植物が共存、内陸乾燥気候に支配される植物区系に属されます。多くの固有の植物とヨーロッパから連なる花々に出会う地です。

アイルランド

画像の説明

ケルトの文化・歴史と文学・庭を学ぶ旅
5千年を超える歴史、ケルトの文化、302年の伝統ある世界一美しいオールド・ライブラリー、自然を集大成した数々の博物館、建造物、音楽と共に生きる街、世界一古いアイリッシュウイスキーとギネスビールの故郷、世界自然遺産「ジャイアントコーズウエー」の信じられない柱群、「ヘレン・デイロンの個人庭園」を始め、アイルランドの庭園を巡り、これからの進むべき道のヒントを学ぶ事が出来る「アイルランド周遊」ツアーです。

知られざる「ボルネオ」の熱帯奥地を行く

画像の説明

未開発地域を中心とした新しい「ボルネオ」
ご案内 ボルネオ研究の日本第一人者 安間繁樹先生
「ボルネオ最奥地をゆく」の著者、安間繁樹先生がご紹介する、アンクルタン・デラマコトなど観光客が知らない本当のボルネオ大原生林を旅する、秘境・辺境地専門の弊社だからできる特別企画。

「豚のしっぽ鉄道」とベストシーズンの鉄道旅行

画像の説明

スイス鉄道の決定版+ドイツ・フランス
ご案内 フォトジャーナリスト 櫻井寛先生
スイスの名だたるシーニック鉄道に乗車して美しい景色を満喫、なおかつ撮影も選択可能な究極のスイス鉄道ツアーを企画しました。「ブリエンツ・ロートホルン鉄道」「ピラトゥス鉄道」「ベルナー・オーバーラント鉄道」「ユングフラウ鉄道」「レッチベルク鉄道」「ゴルナー・グラート鉄道」「マッターホルン・ゴッタルド鉄道」「レーティッシュ鉄道」「氷河急行」「ベルニナ急行」「ブタのしっぽ鉄道」等

”赤毛のアン”の島とターシャの庭を訪ねる旅(初夏)

#show(): File not found: "133ttbyhouse001.jpg"

プリンスエドワード島と「ターシャの庭」を訪ねる旅
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
NHK花子とアンでお馴染みの”赤毛のアン”の島「プリンスエドワード島」を訪問! さらに50歳代半ばより美しい米国バーモント州の山奥で、自給自足のスローライフを自分流の生活スタイルとして望み楽しみながら自然体で生きた絵本画家ターシャ・テューダーの庭も訪問!

”赤毛のアン”の島とターシャの庭を訪ねる旅(紅葉)

#show(): File not found: "133ttbyhouse001.jpg"

プリンスエドワード島と「ターシャの庭」を訪ねる旅
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
NHK花子とアンでお馴染みの”赤毛のアン”の島「プリンスエドワード島」を訪問! さらに50歳代半ばより美しい米国バーモント州の山奥で、自給自足のスローライフを自分流の生活スタイルとして望み楽しみながら自然体で生きた絵本画家ターシャ・テューダーの庭も訪問!

”ターシャのライフスタイル”体験ツアー

#show(): File not found: "133ttbyhouse001.jpg"

ターシャの生活に思いを馳せながら様々な体験を現場で行います!
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
NHK花子とアンでお馴染みの”赤毛のアン”の島「プリンスエドワード島」を訪問! さらに50歳代半ばより美しい米国バーモント州の山奥で、自給自足のスローライフを自分流の生活スタイルとして望み楽しみながら自然体で生きた絵本画家ターシャ・テューダーの庭も訪問!

イエローストーン&グランドティトン

画像の説明

米国2大国立公園自然観察の旅
ご案内 財団法人進化生物学研究所 湯浅浩史先生
世界初の国立公園として誕生した「イエローストン」と隣接する「グランドティトン国立公園」の山野草、野生の動物、大自然の環境と雄大な景色を楽しみながら、自然観察が出来るツアーです! 宿泊予約が確保しにくい【イエローストーン国立公園内のロッジに3泊】します。

カザフスタン 昆虫採集の旅

#show(): File not found: "auto-MuacQq.jpg"

初企画!天山山脈の昆虫採集。
正式採集許可書とCITESが発行されます。
テンウスバ、バトリキウウスバ、アクチウスウスバ、デルフィウスウスバ、ナノパルナシウス類をはじめ、ヒアレモンキ、ティソアモンキ、コカンディカモンキなどのモンキチョウ類、キハゲハ、クマモツマキチョウ、ヒメミヤマシロチョウ、シロジャノメ、タカネジャノメ、ベニヒカゲ類、タカネヒカゲ類、ヒメヒカゲ類、ヨーロッパパコヒオドシ、チャマダラセセリ類などの他、各種甲虫類を採集観察いたします。

台湾 珍しい野生植物・花木・自然観察ツアー

#show(): File not found: "auto-JY9Kge.jpg"

合歓山国立公園
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
台湾は、南北に横断山脈があり地形は非常に複雑で多様な植物が豊富に育ち、熱帯、亜熱帯、暖温帯、冷温帯、亜寒帯、寒帯における各種植物が垂直分布し、まさに世界の植物の縮図といっても過言ではない素晴らしい国です。その真っ只中に位置する「合歓山国立公園」の植物と珍しい少数民族の文化・生活を見学し、園芸店がものすごく集まった地区で、台湾全土の珍品花木植物が購入出来できます。

中国・貴州省 少数民族を訪ねる旅

画像の説明

野生植物・織物・染色・食材・木造民家など伝統文化見聞
ご案内 財団法人進化生物学研究所 湯浅浩史先生
55の少数民族が暮らす中国! そのうち17の少数民族が貴州におり、省の面積の50%近くが少数民族自治区で、さらに人口の4割が少数民族という、貴州は、小数民族が多く住む地域です。 この旅は、そのうち4民族の村々を訪ね、その伝統文化を見て学び、また食を通しての生活を体験し、交流するツアーです

地球最後の秘境「南極クルーズ」

画像の説明

人生に夢と感動を。年末年始の「南極」探訪
ご案内 元横須賀自然人文博物館・館長 林公義先生
地球の果て、人類を惹きつける雪と氷に覆われた地球最後の秘境「南極」。そこには厳しくも美しい雄大な自然と多くの野生動物生息しています。日本のペンギン研究の第一人者、故青柳昌宏先生の愛弟子、元自然人文博物館館長、林公義先生が通訳兼添乗員兼自然観察案内人として全日程をご案内します。

ナガランド(インド・ミャンマー国境)

画像の説明

今なお昔ながらの風俗習慣が残る、アジア最後の秘境
ご案内 財団法人進化生物学研究所 湯浅浩史先生
ミャンマー・東インド国境の山岳地帯「ナガランド」。東アジア最後の秘境と言われ、12月上旬にはナガランド周辺の少数民族が集まる最大の祭「ホーンビル」が開催されます。今なお古い風俗習慣を守る、見たことも無い食材、民族衣装、独特の風俗をお楽しみ下さい。

スリランカ茶産地を訪ねる旅

画像の説明

第10回 世界のティーロードを訪ねる旅
10月26日(月)~11月2日(月)8日間
「テイロードを訪ねる旅」第10弾は、スリランカの奥深く世界にその名を知られた「ヌワラ・エリヤ」、「ウバ」そして「デインブラ」の名茶産地を訪ね、最高品質の茶園と茶工場を研修する企画をいたしました。スリランカは、我々茶業界に携わるものにとっては、必見の茶産地です。茶産地の真っ只中、英国人が開拓したヌワラエリヤに3泊し、茶を学びます!ご参加をお待ちしております!
 
催行決定済

パラオ慰霊旅行

画像の説明

ペリリュー島・アンガウル島・コロール島など訪問!
2015年11月3日(火)~11月8日(日)6日間
第一次世界大戦後(1922年・大正11年)に日本の委任統治領となった南洋群島の一つであるパラオ諸島。特にペリリュー、アンガウル島の島々は大東亜戦争時の激戦地でも有名です。ベリリュー島では水戸・歩兵第2聯隊(約1万2千名・中川州男大佐指揮)が中心となり約4万名の米軍に徹底抗戦し、11月24日有名な「サクラ、サクラ」の暗号訣別無電を師団司令部へ打ち、玉砕しました。この激戦の地を訪れ、往時を偲び、ご英霊に慰霊の誠を捧げたいと思います。

春のニュージーランドを訪ねて。ばらの旅

画像の説明

ベストシーズンに訪ねる贅沢な旅
11月9日(月)~11月15日(日)7日間
NHKでお馴染みの「後藤みどり」先生同行
4500株を超えるバラが咲き誇るパーネルローズガーデン、オークランド植物園、ガーデンセンター、50品種・2000株のテ・アワムツ園、ロトルア政府の庭、世界に有名なバラ育種家サム・マクレディ氏の品種コレクション!数々の名品種を生みだした“The Rose of KING”のばら園、個人の庭はもちろん訪問。さらに、ニュージーランド「ばら祭」も見学します。

南部エチオピア

画像の説明

今に残る稀な民族と伝統文化を見る
12月27日(日)~2016年1月6日(水)11日間
ご案内 財団法人進化生物学研究所 湯浅浩史先生
「南部エチオピア・オモ河流域には、未だ昔ながらの風習を守り、独自の文化を残すムルシ族、カロ族、ハマル族、ブメ族、コンソ族、スマル族他多数暮らしています。中心部、マゴ国立公園、ジンカ、トウルミに滞在して集落と活気溢れる市場を訪ね、さまざまな民族と触れ合い独自の民族文化と野生植物を観察します。

米国グランドキャニオン

#show(): File not found: "grand-canyon.jpg"

ソノラ砂漠・セドナ・メテオクレーター大隕石跡
2016年3月26日(土)~4月4日(月)10日間
ご案内 財団法人進化生物学研究所 湯浅浩史先生
アメリカ南部からメキシコにかけて広がる「ソノラ砂漠」は、巨大サボテン「ベンケイチュウ」の大群生、チョーヤ・エビ・夜咲き柱サボテン等、バシラリス、アガベなど多様な植物が生息し、3月~4月に多くの花が開花します。また、多様な植物・鳥類・哺乳類・爬虫類・両生類が生息する世界遺産「グランド・キャニオン」にゆっくり滞在し、コロラド川までのトレイルをハイキング!植物垂直分布、20億年前の地層など。

GW! 平和で美しい中米コスタリカの自然に溶け込む旅

画像の説明

ベストシーズン!「火の鳥」を探しに。
2016年4月29日(金)~5月8日(日)10日間
ご案内 元横須賀市自然人文博物館・館長 林公義先生
中米コスタリカは、九州よりも一回り大きいくらいの小さな共和国。それほど小さな国でありながら、その四分の一もの面積が国立公園や自然保護区となっています。低地に広がる熱帯乾燥林、高地の熱帯雲霧林、それぞれに異なる独特の生態系を見学します。世界一美しい鳥「ケツァール」の穴場へご案内。

GW! マダガスカルの奇想天外な植物探訪

画像の説明

いよいよ待望のゴールデンウィーク!
2016年4月26日(火)~5月7日(土)12日間
ご案内 元沖縄都市緑化植物園・園長 花城良廣先生
アフリカ大陸のインド洋に浮かぶマダガスカル島は、かつての古生代に存在したゴンドワナ大陸に属し、今から約1億5千年前の大陸移動に伴って分裂し、アフリカ大陸から最後に切り離された島と言われています。後に独自の進化を遂げた珍しい霊長類等をはじめ、爬虫類・両生類から植物に至るまでそのほとんどがこの島固有の世界最大級の生物多様性です。バオバブの種類の豊富さは世界的に有名です。

”赤毛のアン”の島とターシャの庭を訪ねる旅(初夏)

#show(): File not found: "133ttbyhouse001.jpg"

プリンスエドワード島と「ターシャの庭」を訪ねる旅
2016年6月18日(土)~6月26日(日)9日間
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
NHK花子とアンでお馴染みの”赤毛のアン”の島「プリンスエドワード島」を訪問! さらに50歳代半ばより美しい米国バーモント州の山奥で、自給自足のスローライフを自分流の生活スタイルとして望み楽しみながら自然体で生きた絵本画家ターシャ・テューダーの庭も訪問!

ブルガリア自然観察の旅

画像の説明

欧州最大、動植物多様性に富んだ国
2016年6月23日(木)~7月2日(土)10日間
ご案内 財団法人進化生物学研究所 湯浅浩史先生
バルカン山脈にあるブルガリアは、2000mを超える山々、400を超える湖、12,350種以上の植物(内固有種250種以上)と15,000種以上の動物が生息する欧州最大規模の生物保護地域があります。世界自然遺産に登録されている素晴らしい景観の「ピリン国立公園」他、ワイルドフラワーが咲き乱れるベストシーズンに訪問します。

南フランスの自然化粧品・アロマ・香水を極める旅

南仏プロヴァンス旅行

ラベンダー満開ベストシーズンに訪ねます。
ベテラン添乗員+現地に精通した日本語ガイド同行!
香水の町「グラース」で特別調香講座、絶景の「ヴェルドン峡谷」、エッセンシャルオイルの「製作体験」、「レ・ボー」「ゴルド」など美しい村々を訪問します! アヴィニョンでは連泊でゆったりと。朝市で新鮮な果物やチーズを食べたりする美味しい食事と綺麗な街並みに感動!

野生生物の聖域、ガラパゴスクルーズ

ガラパゴス旅行

弊社貸切で自由自在にフルクルージング!
2016年7月下旬~8月上旬 12日間
ご案内 (調整中)
エスパニョーラ島、フロレアーナ島、サンタクルス島(ダーウィン研究所)、サンタフェ島、南プラザ島の他、通常のクルーズでは行かない、ヘノベサ島(タワー島)を訪問。ガラパゴス諸島を効率良く廻るには貸切フルクルーズしかありません。

世界手仕事シリーズ マダガスカル

画像の説明

伝統文化が育む手仕事の美しき産物
野蚕布の原料「棘マユシーズン」5月下旬(予定)
世話役 フォトジャーナリスト 堀内 孝氏
1990年よりマダガスカル島を訪れ、人びとの暮らしと独自の進化を遂げた動植物を撮影する堀内孝氏がマダガスカルの手仕事にテーマを絞りご紹介! かごやバッグ、土器、染め物・刺繍・機織り・野蚕の布、木彫、紙すきなどを伝統文化と人びとの生活と併せてご紹介します。

世界手仕事シリーズ ラオス

#show(): File not found: "auto-rfXfLm.jpg"

伝統文化が育む手仕事の美しき産物
レンテン族の竹紙作りに合わせて12月上旬(予定)
世話役 フォトジャーナリスト 堀内 孝氏
天然染料による絹糸の染や機織り、紙漉き、土器、伝統の酒(バーン・サンハイ)、赤タイ族や黒タイ族、レンテン族による糸紡ぎや機織りの他、世界遺産の歴史的寺院や手仕事製品がずらりと並ぶナイトマーケットなどをご紹介します。

ソロモン諸島 昆虫採集の旅

画像の説明

シルバーウィーク6連休に行く、ガダルカナル島
2015年9月19日(土)~9月26日(土)8日間
正式採集許可書とCITESが発行されます。
初めて正式許可を取得した「ソロモン諸島」!アオメガネトリバネ、ビクトリアトリバネ、オオルリアゲハ、ネッタイモンキアゲハ、プトリクスパプアモンキアゲハ、ブリッジパプアモンキアゲハ、ヒケタオンタイマイ、メンダナタイマイ、コドルスタイマイ、アオスジタイマイ、ジュピターヒメフタオなどの蝶の他、各種甲虫類を採集観察いたします。

台湾 昆虫採集の旅

#show(): File not found: "auto_J0ELdY.jpg"

捕里に5泊6日滞在!
2015年9月29日出発 6日間
2016年4月26日出発 6日間
2016年6月21日出発 6日間
採集した昆虫にはCITES許可書が発行されます。
オオベニモンアゲハ、キボシアゲハ、タイワンタイマイなどアゲハ類、メスシロキチョウ、ツマベニチョウ、ウスキシロチョウ、各種ミドリシジミ、各種ヒカゲチョウ、各種セセリチョウの他、ハナカミキリ、クワガタムシなどの甲虫類。(法律で採集禁止:アケボノアゲハ・キシタアゲハ・コウトウキシタアゲハ等)

カメルーン 昆虫採集の旅

画像の説明

エチオピア航空初就航!で行くカメルーンの旅
2015年1月24日(日)~2月3日(水)11日間
正式採集許可書とCITESが発行されます。
ザルモキスオオアゲハ、オスジロアゲハ、アフリカオナシアゲハ、ブロミウスルリアゲハ、オオサカハチアゲハ、オオシロモンアゲハ、ポリセネスオナガタイマイ、アンテウスオナガタイマイなどのアゲハ類を初め、マルガタシロチョウ、Pseudopontia paradoxa、フタオチョウ類、ヒイロタテハ、アンソルゲイコノハチョウ、シンジュタテハ、モルフォシジミ、スソビキシジミ、ホソチョウ類、マダラチョウ類、さらにハナムグリを初めとする甲虫類を採集観察します。